2010年02月25日
ゼブラさんとコラボ!
ここ数日、天候に恵まれました。
今日は予定通りゼブラさんとコラボです。
午前中の仕事を終えてから、急いで待ち合わせのポイントに
向かいました。
場所:ナイショ
天気:曇、南風。
気温:15℃、暖かい!!
いつものポイントに到着すると、既に数人のバサーの姿が見えます。
その中に、ゼブラさんがおられました。
久しぶりのコラボです。
サンクチュアリにはエサ釣りのオッチャンがいるので、ポンドを
中心に攻めてみることにしました。
ゼブラさんは既にバスをかなりの数、ヒットさせておられるよう
ですが、一応のポイントと攻め方をご教授して、先日、良い思いを
したポイントをゼブラさんに譲り、フィッシング開始。
今日はいつになくバスの活性が高いのは直ぐに分かりました。
かなりの数のバスがワームにヒットしてきます。調子が良いときは
一投一尾の状態です。ゼブラさんもコンスタントにバスを釣り上げて
いかれます。
かなりの数のバスがヒットしたので、ゲットした数は正確には
分かりませんが、
15~25㎝のバスが30尾以上、
30㎝×2尾、33㎝×2尾、35㎝×1尾
の釣果でした。





(写真は左上から右下に、30、30、33、33,35㎝)
小生は家の用事があるので、午後4時にはストップフィッシング。
ゼブラさんも50尾以上は釣り上げておられました。
このポイント、楽しまれたでしょうか。
また、コラボお願いしますm(_ _)m
このところの天候の安定と気温の上昇で、水温の上昇と安定が
もたらせれたのでしょう。ポンド全体でバスの気配を感じるように
なりました。
いよいよ、春の数釣りシーズンに突入したようです。
あとは、型が混じれば嬉しいですね。
<今日のタックル>
ダイコーコブレッティUnderPressure
シマノツインパワーMg1000S
ヤマトヨスピニングフロロ4lb
今日は予定通りゼブラさんとコラボです。
午前中の仕事を終えてから、急いで待ち合わせのポイントに
向かいました。
場所:ナイショ
天気:曇、南風。
気温:15℃、暖かい!!
いつものポイントに到着すると、既に数人のバサーの姿が見えます。
その中に、ゼブラさんがおられました。
久しぶりのコラボです。
サンクチュアリにはエサ釣りのオッチャンがいるので、ポンドを
中心に攻めてみることにしました。
ゼブラさんは既にバスをかなりの数、ヒットさせておられるよう
ですが、一応のポイントと攻め方をご教授して、先日、良い思いを
したポイントをゼブラさんに譲り、フィッシング開始。
今日はいつになくバスの活性が高いのは直ぐに分かりました。
かなりの数のバスがワームにヒットしてきます。調子が良いときは
一投一尾の状態です。ゼブラさんもコンスタントにバスを釣り上げて
いかれます。
かなりの数のバスがヒットしたので、ゲットした数は正確には
分かりませんが、
15~25㎝のバスが30尾以上、
30㎝×2尾、33㎝×2尾、35㎝×1尾
の釣果でした。





(写真は左上から右下に、30、30、33、33,35㎝)
小生は家の用事があるので、午後4時にはストップフィッシング。
ゼブラさんも50尾以上は釣り上げておられました。
このポイント、楽しまれたでしょうか。
また、コラボお願いしますm(_ _)m
このところの天候の安定と気温の上昇で、水温の上昇と安定が
もたらせれたのでしょう。ポンド全体でバスの気配を感じるように
なりました。
いよいよ、春の数釣りシーズンに突入したようです。
あとは、型が混じれば嬉しいですね。
<今日のタックル>
ダイコーコブレッティUnderPressure
シマノツインパワーMg1000S
ヤマトヨスピニングフロロ4lb
Posted by ミーヤン at 17:42│Comments(7)
│バスフィッシング
この記事へのコメント
先生、こんばんわです。
今日はありがとうございました。
爆釣とは、このことを言うのですね。今までの爆釣は間違ってました。
いつも思うのですが、そちらに行くときは、必ず、お気に入りを2袋は準備しないといけませんね。
また、よろしくお願いします。
しかし、凄過ぎました。(~o~)
今日はありがとうございました。
爆釣とは、このことを言うのですね。今までの爆釣は間違ってました。
いつも思うのですが、そちらに行くときは、必ず、お気に入りを2袋は準備しないといけませんね。
また、よろしくお願いします。
しかし、凄過ぎました。(~o~)
Posted by ゼブラ
at 2010年02月25日 19:50

こんばんわ。
久しぶりのコラボが良い天気で、しかも良い釣果で羨ましいですね。
僕も負けじと来週行って来たいと思います。
久しぶりのコラボが良い天気で、しかも良い釣果で羨ましいですね。
僕も負けじと来週行って来たいと思います。
Posted by ブルマン
at 2010年02月25日 21:06

全体にバスが散ったのが良くわかります
今がチャンスですね、週末遊びに行きます!!
今がチャンスですね、週末遊びに行きます!!
Posted by いえおお at 2010年02月25日 21:25
こんばんは。
今日はお祭りでしたね!
私もそろそろ頑張らないと(^^;
今日はお祭りでしたね!
私もそろそろ頑張らないと(^^;
Posted by あまとう at 2010年02月25日 21:45
>ゼブラさん
良い釣りができて良かったです。これで良型が出てくれたら言うこと
なしですが、それはプレスポーンまでとっておきます。
またコラボしましょう。
>ブルマンさん、いえおおさん、あまとうさん
最近、バスの喰いが良くなってきています。春の数釣りパターンに
入ってきているみたいです。しばらくはこの状態が続きますから、
期待大です。
良い釣りができて良かったです。これで良型が出てくれたら言うこと
なしですが、それはプレスポーンまでとっておきます。
またコラボしましょう。
>ブルマンさん、いえおおさん、あまとうさん
最近、バスの喰いが良くなってきています。春の数釣りパターンに
入ってきているみたいです。しばらくはこの状態が続きますから、
期待大です。
Posted by ミーヤン
at 2010年02月26日 08:41

なんですか~この釣果!
うややましい・・・
数年、バス釣りやってますけど、こんなに釣れたことないですよ(笑)
うややましい・・・
数年、バス釣りやってますけど、こんなに釣れたことないですよ(笑)
Posted by hot_sand
at 2010年02月26日 21:06

>hot_sandさん
それ程すごい釣果じゃないですよ(^_^; たまたま、
いい状態に当たっただけで、hot_sandさんもその場に
居合わせていたら、爆釣していたと思います。バスの
シーズナル・パターンが理解できていたら、バスフィッ
シングはそれ程難しくはありません。
手っ取り早く釣果を上げるには、その釣りに長けた
先輩に教わることです。良い師匠と巡り会えたらいい
ですね。
それ程すごい釣果じゃないですよ(^_^; たまたま、
いい状態に当たっただけで、hot_sandさんもその場に
居合わせていたら、爆釣していたと思います。バスの
シーズナル・パターンが理解できていたら、バスフィッ
シングはそれ程難しくはありません。
手っ取り早く釣果を上げるには、その釣りに長けた
先輩に教わることです。良い師匠と巡り会えたらいい
ですね。
Posted by ミーヤン at 2010年02月26日 23:17