2016年06月01日
MG R3-40HTV-36 インプレ
先日、ミーヤン2号用に改造した、
モーターガイド R3-40HTV-36inch

を実戦投入しました。



なかなか様になっているでしょ

さて、湖上の人になって、R3-40HTV-36inchで走らせてみるとビックリ
は、速い
体感的には、ミンコタ Endura30 C2の2倍ほど速い
人の歩くスピードよりも確実に速いですね。
全開走行なら軽い駆け足程度のスピードはありそうです。
これはただ30lbと40lbという違いだけでなく、プロップが3枚ブレードということと、
ミンコタかモーターガイドかという違いもあると思います。
無段階変速なので速度調節もお手のもの
これで、足ヒレをフローターに上げていると、バスボートのエレキには負けない気がします

全開走行ならフローターのあちこちからキャビテーションが出て結構うるさい
でもフローターの構造上、これ以上のスピードは無理だし、必要もないと思います
と言う訳で評価は、
“優”
です。
かなりの高性能
でもフローターにはこれ以上は過剰で危険です
モーターガイド R3-40HTV-36inch

を実戦投入しました。
なかなか様になっているでしょ

さて、湖上の人になって、R3-40HTV-36inchで走らせてみるとビックリ

は、速い

体感的には、ミンコタ Endura30 C2の2倍ほど速い

人の歩くスピードよりも確実に速いですね。
全開走行なら軽い駆け足程度のスピードはありそうです。
これはただ30lbと40lbという違いだけでなく、プロップが3枚ブレードということと、
ミンコタかモーターガイドかという違いもあると思います。
無段階変速なので速度調節もお手のもの

これで、足ヒレをフローターに上げていると、バスボートのエレキには負けない気がします


全開走行ならフローターのあちこちからキャビテーションが出て結構うるさい

でもフローターの構造上、これ以上のスピードは無理だし、必要もないと思います

と言う訳で評価は、
“優”
です。
かなりの高性能

でもフローターにはこれ以上は過剰で危険です
