2025年02月16日
鴨汁蕎麦
以前岐阜の鰻の名店を訪れたときに、店の女将にとある蕎麦屋を紹介されました。

十割蕎麦 坊主bar 一休
です。
お坊さんが本気で打つ十割蕎麦です。
実際に訪れてみると、JR北陸本線の高槻駅の真ん前で、なんとログハウス。

店内も蕎麦屋って感じではありません。

喫茶店ですよね...
靴を脱いで上がるシステムで、席に着いてからメニューを拝見。
注文したのはこちら

おそらく冬季限定でしょう。
注文してから時間がかかることを説明され、暫く待っていると出てきました。

鴨肉と焼きネギの入った椀にだし汁を注いでつけ麺でいただきます。

これがまた、美味い、本当に美味い
蕎麦湯までいただいて本当に満足
さすがにプロが勧めるお店ですね
これほどの蕎麦を出してもらえる店が通える距離にあるなんて。
これはリピート決定です。
ただね、お坊さんですから、檀家さんの法事やお葬式があれば臨時休業になります。
仕方ないですよね。
十割蕎麦 坊主bar 一休
です。
お坊さんが本気で打つ十割蕎麦です。
実際に訪れてみると、JR北陸本線の高槻駅の真ん前で、なんとログハウス。

店内も蕎麦屋って感じではありません。

喫茶店ですよね...
靴を脱いで上がるシステムで、席に着いてからメニューを拝見。
注文したのはこちら


おそらく冬季限定でしょう。
注文してから時間がかかることを説明され、暫く待っていると出てきました。

鴨肉と焼きネギの入った椀にだし汁を注いでつけ麺でいただきます。

これがまた、美味い、本当に美味い

蕎麦湯までいただいて本当に満足

さすがにプロが勧めるお店ですね

これほどの蕎麦を出してもらえる店が通える距離にあるなんて。
これはリピート決定です。
ただね、お坊さんですから、檀家さんの法事やお葬式があれば臨時休業になります。
仕方ないですよね。
Posted by ミーヤン at 21:04│Comments(0)
│グルメ