ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ミーヤン
ミーヤン
32歳から釣りを始めた滋賀県在住のオッサンです。

男40歳で不惑と申しますが、アラフィフティになっても五里霧中です(:o;)

2016年05月08日

やっぱり厳しいメガポンドpart3 (-。-;

連日、ロクマルゲットという幸福に恵まれて、その勢いに乗って今日もメガポンド
出撃ですパンチ
その結果は...えーん


   天気:晴れ晴れ 途中から北風
   気温:12℃ 風が吹くと寒い風邪
   水質:マッディ



今朝も早朝5時前には現地に到着。

駐車場は小生の1台で満車状態やべー

何故かと申し上げますと、とあるフィッシングクラブが何かしらの大会を開催していました。
アプローチポイントは3艘のアルミボートと1艘のゴムボが占拠。
その前で代表と思われる人が挨拶と開会宣言していました。

小生がミーヤン2号で出撃するときには既にメガポンドに散っていたので、小生的には
問題ありませんでした。


                   が!


問題だったのは、バサーではなくメガポンドの活性でした。



昨日、痛恨のバラシがあったポイントは開いていたので一応チェックしましたが、NBNFめそめそ



ロクマルとランカーが出たポイントも全てチェックしましたが、NBNFめそめそ



この時期にチェックしない葦のストレッチもチェックするもNBNFえーん



ギルのアタリはあるものの、このままじゃボウスの危機ガーン



そこで、本当にチェックしないメガポンドの水路をチェックしましたパンチ

ドッグレッグしているポイントのアウトベンドをチェックした瞬間、重いもたれアタリびっくり
合わせるとヒットびっくり

結構良い引きで良型間違いなし。
狭い水路なのでややドラグを締め気味にして葦林の中に逃げ込まれないように
すると、ロッドの1/2が水中に引きずり込まれます。
スリリングなやり取りをしてフローターの側に浮かせて勝負ありパー







50㎝、4.1lbのランカーバスでしたちょきあはは

“やっりぃ、やりっ、やりっ、やっりぃ!”

クラッカー今期、8尾目のランカーバスですクラッカー





これ以降、またまた沈黙わーん




う~ん、厳しい。



水鳥のオオバンが癒やしてくれます。



4時間粘って、50㎝のランカーのすみ一でしたえーん



なかなかロクマル3連発というわけにはいきません。

小バッチのアタリすらない中で当たればデカいという今年のメガポンドの代表のような
日でした。


本当に厳しいメガポンドです。



  <今日のタックル>
    スピニング
     シマノ ワールドシャウラ 2651F-2
     シマノ 16 ヴァンキッシュ2500S
     サンヨーナイロン GT-R F.C.4lb
    ベイト
     シマノ ワールドシャウラ 1652R-2
     シマノ 13 メタニウムXG
     ナイロンモノフィラメント 20lb
  


Posted by ミーヤン at 15:23Comments(6)バスフィッシング