2020年07月30日
コーリングハスラー
釣りビジョンの D-IMPACT を見ていて、ちょっと興味はあるルアーを見つけました。
デブス コーリングハスラー

です。
デプスのHPによると、
呼び寄せるダブルプロップ。
水流波動・フラッシング・サウンド。この3つの要素でベイトフィッシュをイミテートするダブルプロップベイト『コーリングハスラー』。
水平姿勢にセッティングされたボディは、初動時におけるタイムラグを皆無にしてくれ、水を掴み動き出しの良いボス付プロップが初動からプロップサウンドやフラッシングを放ち、ショートストロークでも確実にバスへアピールしバイトへと導いてくれます。
シンキングモデルはダブルプロップによる複合水流波動、サーフェスモデルとなるフローティングタイプはスプラッシュでバイトチャンスを作り出してくれます。
<スペック>
SINKING model
LENGTH:125mm body
WEIGHT:29.5g
ボス付プロップ


前後逆回転セッティングの動き出しの良いボス付プロップは、デッドスローでも確実に水を受け初動からスムーズに回転してくれ、水流波動や綺麗な引き波、フラッシング、そしてプロップサウンドを響かせてくれます。また適度な抵抗となるため意図しない無駄な慣性スライドを抑制してくれます。
3フックセッティング

ミスバイトを無くし確実に掛ける#5サイズの3フックセッティングは、高いフックアップ能力で何処にバイトしても確実に掛けてくれます。
ワイヤーガード

0.8mm径の太軸ワイヤーガードは、立ち木やレイダウンも根掛かることなくタイトに攻略できる高いスナッグレス効果を発揮するだけでなく、ブレードをセットしてアピールを高めたり活躍の場を広げることができます。
と、色々特徴がありますが、なんといっても、デッドスローリトリーブでもレンジキープできる優れもの。
しかもスイッシャーなのにシンキングという変わり種のプロップベイト。最近の流行ですね
沖の一文字やオーバーハングの下に滑り込ませてゆっくりと引いてくると効果がありそうですわ。
フローターなら沖から岸に向けてキャストして引いてきますがら、ボトムはどんどん深くなりますので、なんだか良い感じ。
もっと深いレンジをデッドスローリトリーブで攻めたいときは、ワイヤーガードにシンカーをつければ可能になるとうのが他のプロップベイトと違うところ
沖の一文字のディープに張り付いたバスに効率よくアピールできるのはとっても有利
本当に自由にレンジを選んで攻めることができる優れものです
さっぱり釣行できていない小生ですが、妄想だけがひとり歩きしていますね
カラーは#23グラスベリーシャイナーをセレクト。

今回はナチュラムで注文。
取り寄せになりますが、今から楽しみです。
デブス コーリングハスラー

です。
デプスのHPによると、
呼び寄せるダブルプロップ。
水流波動・フラッシング・サウンド。この3つの要素でベイトフィッシュをイミテートするダブルプロップベイト『コーリングハスラー』。
水平姿勢にセッティングされたボディは、初動時におけるタイムラグを皆無にしてくれ、水を掴み動き出しの良いボス付プロップが初動からプロップサウンドやフラッシングを放ち、ショートストロークでも確実にバスへアピールしバイトへと導いてくれます。
シンキングモデルはダブルプロップによる複合水流波動、サーフェスモデルとなるフローティングタイプはスプラッシュでバイトチャンスを作り出してくれます。
<スペック>
SINKING model
LENGTH:125mm body
WEIGHT:29.5g
ボス付プロップ


前後逆回転セッティングの動き出しの良いボス付プロップは、デッドスローでも確実に水を受け初動からスムーズに回転してくれ、水流波動や綺麗な引き波、フラッシング、そしてプロップサウンドを響かせてくれます。また適度な抵抗となるため意図しない無駄な慣性スライドを抑制してくれます。
3フックセッティング

ミスバイトを無くし確実に掛ける#5サイズの3フックセッティングは、高いフックアップ能力で何処にバイトしても確実に掛けてくれます。
ワイヤーガード

0.8mm径の太軸ワイヤーガードは、立ち木やレイダウンも根掛かることなくタイトに攻略できる高いスナッグレス効果を発揮するだけでなく、ブレードをセットしてアピールを高めたり活躍の場を広げることができます。
と、色々特徴がありますが、なんといっても、デッドスローリトリーブでもレンジキープできる優れもの。
しかもスイッシャーなのにシンキングという変わり種のプロップベイト。最近の流行ですね

沖の一文字やオーバーハングの下に滑り込ませてゆっくりと引いてくると効果がありそうですわ。
フローターなら沖から岸に向けてキャストして引いてきますがら、ボトムはどんどん深くなりますので、なんだか良い感じ。
もっと深いレンジをデッドスローリトリーブで攻めたいときは、ワイヤーガードにシンカーをつければ可能になるとうのが他のプロップベイトと違うところ

沖の一文字のディープに張り付いたバスに効率よくアピールできるのはとっても有利

本当に自由にレンジを選んで攻めることができる優れものです

さっぱり釣行できていない小生ですが、妄想だけがひとり歩きしていますね

カラーは#23グラスベリーシャイナーをセレクト。

今回はナチュラムで注文。
取り寄せになりますが、今から楽しみです。