ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ミーヤン
ミーヤン
32歳から釣りを始めた滋賀県在住のオッサンです。

男40歳で不惑と申しますが、アラフィフティになっても五里霧中です(:o;)

2015年04月03日

バブルスピア

最近、あまり釣れてもいないのに、気になるワームが続々見つかっています。


その中でも、一番気になっているのが、

バークレー バブルスピア 2.2inc

バブルスピアバブルスピア

です。


バークレーのHPによると、

 “バークレイ初のスモラバトレーラー。横についている2本のアームがアクションした際に
 絶妙に動き、それと同時に大きな2本のテールが水を押し波動を与える。
 またボディにつけられているリブがエアーを含み、アクション時にはエアーを放出し魚の
 注意をひく。
 ボディ上下にはフックスリットが入っている為、リグのセットも容易に。
 スモラバとの相性抜群!フィールドテストにおいても、十分な釣果を発揮。
 ダウンショット、ライトテキサス、ライトキャロでの使用にも優れ、ライトリグ全般に効果的!”

とのこと。





ファットなボディに深いリブ。テールは2本で大きく左右に突き出しています。
ちょうど、Noike Wild Goby のツインテール版のような感じです。

バスに対するアピールはバブルスピアーの方が強いようです。

4色をポチッとしました。来るのが楽しみですねぇ。













このブログの人気記事
ROG Zephyrus G14 GA401QM来ました
ROG Zephyrus G14 GA401QM来ました

ROG Zephyrus G14 来ました!
ROG Zephyrus G14 来ました!

フィッシングジャケット購入
フィッシングジャケット購入

琵琶湖の深呼吸
琵琶湖の深呼吸

2020年総括 (タックル編)
2020年総括 (タックル編)

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
またまた、ワーム注文
ガン玉チェンジャープラス ST
マグネットリリーサー購入
フックリリーサー
今年2度目のメガポンド
YFFSFDC デジタル電圧計
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 またまた、ワーム注文 (2024-08-24 09:11)
 ガン玉チェンジャープラス ST (2024-08-05 20:24)
 マグネットリリーサー購入 (2024-07-31 11:52)
 フックリリーサー (2024-06-30 10:43)
 今年2度目のメガポンド (2024-06-09 22:12)
 YFFSFDC デジタル電圧計 (2024-06-05 12:24)

この記事へのコメント
こんにちは

私もこれを一個買いました(実戦未投入ですが)

早く使いたいですね
Posted by いえおおいえおお at 2015年04月03日 13:09
>いえおおさん

あっ、そうなんですか。

なんだか良さ気でしょ。
メガポンドが本格化したら使ってみたいですわ。
Posted by ミーヤンミーヤン at 2015年04月03日 21:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バブルスピア
    コメント(2)