2011年08月01日
ゆるりと湖上の人で30の数釣り
週末はゆるりと湖上の人を決め込みました。
<7月30日(土)>
場所は北の葦林と沖の一文字。午後2時からのフローターバッシング
です。
北の葦林では小バッチだけ、沖の一文字でも小バッチが多くて、なかなか
良型の気配はなかったですね。
ゆるりと2時間浮いて、
20~25㎝×12尾、30㎝×5尾、33㎝×1尾、35㎝×2尾
計20尾
の釣果でした。
<7月31日(日)>
場所は今津某所。午前9時からフローターバッシング。
ここは浅場にバスが集まっているようで、ミオ筋やテトラの際に群れて
いました。
ゆるりと2時間浮いて、
22~25㎝×6尾、30㎝×15尾、32㎝×1尾、35㎝×2尾
計24尾
の釣果でした。
2日間とも、良型狙いでギンギンになっていなかったので、40アップ
には出会えなかったですね。その代わり、30㎝には沢山遊んでもらいま
した(写真はありません)。
次は良型狙いをしますかねぇ。
<7月30日(土)>
場所は北の葦林と沖の一文字。午後2時からのフローターバッシング
です。
北の葦林では小バッチだけ、沖の一文字でも小バッチが多くて、なかなか
良型の気配はなかったですね。
ゆるりと2時間浮いて、
20~25㎝×12尾、30㎝×5尾、33㎝×1尾、35㎝×2尾
計20尾
の釣果でした。
<7月31日(日)>
場所は今津某所。午前9時からフローターバッシング。
ここは浅場にバスが集まっているようで、ミオ筋やテトラの際に群れて
いました。
ゆるりと2時間浮いて、
22~25㎝×6尾、30㎝×15尾、32㎝×1尾、35㎝×2尾
計24尾
の釣果でした。
2日間とも、良型狙いでギンギンになっていなかったので、40アップ
には出会えなかったですね。その代わり、30㎝には沢山遊んでもらいま
した(写真はありません)。
次は良型狙いをしますかねぇ。
昨日の釣果で、今期ゲットした30㎝以上のバスが、310尾に
達しました。
祝300

です。
内訳は
30アップ:207尾
40アップ: 80尾
50アップ: 21尾
60アップ: 2尾
Posted by ミーヤン at 20:42│Comments(3)
│バスフィッシング
この記事へのコメント
おはようございます。
アハハ
釣りすぎです。(笑)
しまいに水揚げ量何トン!とかに言い方に変わるのでは?(笑)
今度から水産業者って言うて下さい。(笑)
祝300!
アハハ

しまいに水揚げ量何トン!とかに言い方に変わるのでは?(笑)
今度から水産業者って言うて下さい。(笑)
祝300!
Posted by 片☆ at 2011年08月02日 08:24
>片☆さん
結構ゆったり釣ったつもりなんですよ。30㎝が湧いていましたね。
今度は40アップを狙ってみます。
結構ゆったり釣ったつもりなんですよ。30㎝が湧いていましたね。
今度は40アップを狙ってみます。
Posted by ミーヤン
at 2011年08月02日 08:53

40をですか?
本気ですね!(笑)
マジて書いて、本気!きたいしてます。
その時は水産庁と名前が変わり、ICCATから漁獲枠の制限がミーヤンさんにかせられますね。(笑)
本気ですね!(笑)
マジて書いて、本気!きたいしてます。
その時は水産庁と名前が変わり、ICCATから漁獲枠の制限がミーヤンさんにかせられますね。(笑)
Posted by 片☆ at 2011年08月02日 09:42