ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ミーヤン
ミーヤン
32歳から釣りを始めた滋賀県在住のオッサンです。

男40歳で不惑と申しますが、アラフィフティになっても五里霧中です(:o;)

2016年05月10日

ワームを調達

ゴーンデンウィークに連続して出撃したので手持ちのワームさんが底をついてきました。

そこで、仕事帰りに釣具屋さんに立ち寄って調達。

ワームを調達






まずは、現在の絶対的な一軍ワームである、

issei スパテラ

今年もデカバスを高確率で連れてきてくれます。

4インチと5インチを購入。今後も期待していますちょき





去年のフィッシングショーでも気になっていたワームも追加。

EG C-4 シュリンプ

ワームを調達

です。


EGのHPによると、

まさにエサだと思ってバスが喰う。福島健デザインの「C-4シュリンプ」は、シルエットとナチュラルを極めた生命感溢れるスモールシュリンプです。ダブルパドルから触手が出る独特のデザインは、福島のこだわり。
理屈ではなく「バスが好むシルエット」と福島が断言するボディデザインと絶妙なボリュームは、動かさなくても置いておくだけでバイトを誘発。スモラバトレーラー、キャロライナリグ、ダウンショットetc。激タフに勝ち抜く究極のスモールシュリンプ。その威力は福島自身が2011JBワールドチャンピオン獲得で証明してみせました。

とのこと。


ワームを調達

確かに、スジエビそっくりだし、質感も良い。
さすが、福島健proデザインナイス

ごく軽いシンカーつけたダウンショットリグで、葦際にフォールさせたら、まるで葦の茎に
とりついていたスジエビが落ちてきたかと思うでしょうねフフフ

それを狙って、2.8インチのスモーク・SLを購入パンチ



メガポンドのどシャローに入ってきたデカバスに使ってみたいですねあはは

















このブログの人気記事
ROG Zephyrus G14 GA401QM来ました
ROG Zephyrus G14 GA401QM来ました

ROG Zephyrus G14 来ました!
ROG Zephyrus G14 来ました!

フィッシングジャケット購入
フィッシングジャケット購入

琵琶湖の深呼吸
琵琶湖の深呼吸

2020年総括 (タックル編)
2020年総括 (タックル編)

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちびチヌヘッド
Beams Xpan7.10LHTS来ました!
新規ベイトロッド注文
チョモランマプロ
LIMITED PRO トーナメントモデル
ガン玉はずし
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちびチヌヘッド (2025-04-30 14:04)
 Beams Xpan7.10LHTS来ました! (2025-04-25 12:40)
 新規ベイトロッド注文 (2025-04-14 08:46)
 チョモランマプロ (2025-02-13 21:43)
 LIMITED PRO トーナメントモデル (2025-01-27 16:49)
 ガン玉はずし (2024-10-24 20:29)

この記事へのコメント
師匠が操るスパテラは神憑りですよね〜(⌒-⌒; )
C-4は青野通いの時にC-4ジグとセットで多色揃えてましたが、
先日のコラボでヒントを頂き、帰りにC-4シュリンプマッディクロー3.5を買ってました(⌒-⌒; )
本日、豪雨の中ひたすらギルを揚げながら、
C-4ジグ+C-4シュリンプでゴーマル頂きました♪
またアドバイス宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted by wako at 2016年05月11日 16:23
おっ!凄いですね。

やはりC-4シュリンプは効きましたか。
デカバスは以外と小エビを喰っているんですよ(笑)
Posted by ミーヤンミーヤン at 2016年05月12日 11:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワームを調達
    コメント(2)