2016年05月26日
局地戦用ワーム
今年のメガポンドで実戦してみて、かなりの釣果があり、今後も期待できるワームが出てきました。
EG C-4 シュリンプ


です。
ダウンショットリグで使いますが、イメージとしては、葦に止まっていたスジエビが何かの拍子に
葦から落ちてきたというシチュエーションと、ボトム近くを泳いでいる感じですね。
ですから、シンカーはできるだけ軽くします。風が強くないときは0.5g程度、風があっても1g
までです
ワームの大きさは2.8インチで十分アピールできます
具体的にどこがどうとは言いにくいのですが、他のエビをもしたワームよりも確実に釣果を
あげてくれるようです
このブログでも、“おったなぁ”って表現しているのは、C-4 シュリンプの釣果の一部
思わず、新たに釣り具店で購入してしまいました

これまた超一軍のisseiスパテラと一緒に購入です。
皆さんもこれでキッカーバスをゲットして、“おったなぁ”って叫んでみませんか(笑)

5月15日(日) 56㎝、4.5lb
EG C-4 シュリンプ

です。
ダウンショットリグで使いますが、イメージとしては、葦に止まっていたスジエビが何かの拍子に
葦から落ちてきたというシチュエーションと、ボトム近くを泳いでいる感じですね。
ですから、シンカーはできるだけ軽くします。風が強くないときは0.5g程度、風があっても1g
までです

ワームの大きさは2.8インチで十分アピールできます

具体的にどこがどうとは言いにくいのですが、他のエビをもしたワームよりも確実に釣果を
あげてくれるようです

このブログでも、“おったなぁ”って表現しているのは、C-4 シュリンプの釣果の一部

思わず、新たに釣り具店で購入してしまいました

これまた超一軍のisseiスパテラと一緒に購入です。
皆さんもこれでキッカーバスをゲットして、“おったなぁ”って叫んでみませんか(笑)
5月15日(日) 56㎝、4.5lb